製品に関するよくあるご質問

X-Fifteen Carbon

  • SHOEIのカーボンシェルはどのようなものですか?

    強靭なガラス繊維と3次元形状とした有機繊維からなる複合積層構造をベースとし、最外層にカーボン繊維を採用したシェルです。

    レース車両などに使うオートクレイブ製法でのドライカーボン製品は、強度の特徴上強いものの粘り性が弱く、ヘルメットのように衝撃吸収するものに対しそのままでは向かないため、オートクレイブ製法のドライカーボンとは異なります。

  • X-Fifteen Carbonの重量は?

    他のSHOEIヘルメット同様に個体差があります。製品の平均重量を掲載していますので、ご参照ください。

    なお、製品の平均重量は量産品の平均値を掲載しているため、早くとも量産開始後1か月以降に掲載しています。

  • 適合する防曇シートは何ですか?
    SHOEI DRYLENS 304とCWR-F2 PINLOCK® EVO lensです。
    シールド・防曇シート適合表でもご確認いただけます。
  • ロアエアスポイラーをチンカーテンと一緒に使用することは出来ますか?
    一緒に使うことは出来ません。
  • リアスタビライザー/ロアエアインテークを破損してしまいました。オプションパーツとして販売しているのでしょうか?

    X-Fifteen同様に、X-Fifteen Carbonも以下のものはオプション販売しておりません。

    • ロアエアインテーク
    • リアスタビライザー
    • リアフラップ
    • *リアフラップは単体でリアスタビライザーから脱着できないため、交換の場合はリアスタビライザー全体の交換となります。

    交換をご希望の際はお近くのSHOEI正規販売店にお問い合わせください。

  • フチゴムの両側に貼ってある黒と黄色のEMERGENCYと書かれたステッカーが剥がれてしまいました。ステッカーとして販売しているのでしょうか?

    E.Q.R.S.ステッカーの販売はしておりません。

    貼り換えをご希望の際はお近くのSHOEI正規販売店にお問い合わせください。

  • 防曇シートを使用していますが、防曇シートを装着するためのピンが外れてしまいました。ピンのみの販売はしていますか?

    X-Fifteen標準装備のCWR-F2Rシールド用のピンのみの販売はしておりません。

    オプションパーツ販売をしているCWR-F2Rティアオフボタンをお買い求めいただければピンは同梱されております。
    また、オプションパーツ販売している防曇シート用ピンを取り付けることも可能です。

  • 額部分のSHOEIロゴが剥がれてしまいました。ステッカーとして販売しているのでしょうか?
    ヘルメット用ロゴステッカーの販売はしておりません。貼り換えをご希望の際はお近くのSHOEI正規販売店にお問い合わせください。

製品に関するよくあるご質問一覧へ戻る

ページの先頭に戻る